更新情報

わかぷろ支援部隊!

勝浦・新宮・本宮方面と、美山村・中津村方面に分かれてわかぷろメンバーが被災地で支援活動を行いました。

被災地の方に少しでも力にでもなれればと思いボランティアをさせていただき、今もまだ、土日を利用し被災地に行き作業をさせていただいております。

 

下記の写真は泥かきをするメンバーの様子です!

腰が入っていないぞ!T君!

筋違があり泥を出すのにも一苦労。この作業を毎日しておられる被災地の方は本当に大変です。

炎天下の中の作業。

泥が家の奥まで入り込んでいます。

昼休憩。泥だらけのメンバー♪

2011年9月28日

和歌山被災地の写真!

日高川の状況

道にも川の水が溢れ電柱に木材が……

川の勢いが伝わります。

奥の橋の上まで浸かりました。

車も浸かりながらの走行。

川の水量がものすごく多い!

川の水位が高い分。道路との境目まで少ししかない。

鉄の柵をも曲げる川の脅威。

田辺市本宮町の様子。

町が完全に浸かっています。

自動販売機の3/4は沈んでいます。

熊野川沿いの状況

軽トラが引っかかっています。

見難いですが画面左の川の水位が通常の水位です。

家が流され電柱にぶつかりそのままとどまる。

ここには元々道路がありました

舟が道路に投げ出されています。

衝撃の映像!

 

那智勝浦町の状況

 

 

道路が川に流されています。

家の前にも泥と瓦礫。

道が陥没しています。

鉄橋が落ちて通行止め!

自然の脅威!

道が寸断されています。

那智川の推移

2011年9月26日

被災地の写真!

流されてしまっています。

復旧中です。

米崎保育所運動場

米崎保育所

 

絵本の読み聞かせ!

 

はいチーズ^0^/

2011年8月23日

 

わかものリポート♪

わかもの-ちから-プロジェクトの「被災地に絵本を贈ろう」第二弾のレポートです。今回は岩手県陸前高田市の米崎保育所に絵本461冊と共に訪問させていただきました!

 

2011年8月12日

 

絵本贈呈式!

絵本の贈呈式!

今回、車を貸してくれたメンバーのM君から園児たちにと、大きな箱に入った桃の11箱も一緒に贈呈いたしました!

大きな体育館(室内演技場)でした!園児たちも自由に走り回れます!

皆さんからの絵本を並べてみました!

岩手県と和歌山県を繋ぐ名(迷)司会♪子どもたちにも大ウケ!

贈呈式!園児たちも喜んでくれました!

メインイベントの読み聞かせ♪♪メンバーの方が緊張気味(笑)

和歌山弁が抜けません^0^

子どもたちは興味津々!!食いついています

園児一体となっての読み聞かせ!!

普段有田市で絵本の読み聞かせを行っているメンバーのN君が担当!

絵本の読み聞かせの題名は「へんしんトンネル」!!大きな盛り上がりの中無事終了!

N君曰く「今までの読み聞かせで一番反応が良かった」との事!

大役お疲れ様!

写真はありませんが、僕たちメンバーに園児・先生たちから歌のプレゼント!

先生の伴奏で園児たちが「さんぽ」を歌ってくれ 正直、園児たちのこの「さんぽ」の歌に泣きそうになりました。

園児たちの元気いっぱいの踊りや歌に笑顔にこちらが元気をもらいました!

皆さんに支えで今回も無事に絵本を届けることが出来ました。また協力していただきましたサンマザーさんも含め、ご協力本当にありがとうございました。

2011年8月9日

 

米崎保育所へ!

震災前より新築され、震災後の4月より使用している新しい保育所です。

<園長先生の談話のまとめ>----------------------------------------

以前使用していた保育所は(この保育所の前にありました)この震災で施設ごと流されてしまった保育所が使用されているとのことでした。

ここに居られる園児や先生方の半数が自宅が流されたり浸水被害にあわれ、現在避難所から通園されているそうです。

また園児や先生方の身内や親戚の方々も被災にあわれ亡なった方も居られるなかですが、それでも尚、前を向き頑張っておられるそうです。

------------------------------------------------------------------

この震災で改めて感じたことは、多くの方々が心に大きな癒えることのない傷を抱えながら、それでも歯を食いしばり、前を向いて進んでいる姿を見たときには胸が張り裂けそうな気持ちになりました。

米崎保育所です。ほんとうにきれいな保育所でした。宝ジェンヌもこられたそうです。

2011年8月9日

 

岩手県陸前高田市へ!

関西から北陸方面を経由して東北、岩手県へ!

被災地に近づくにつれ悲惨な状況が目の前に現れました。

被災から5ヶ月経過するのにも関わらず凄まじい状況でした。

5階建ての建物の4階まで波が押し寄せてきたのがわかります。

鉄塔は球技場に設置していた電灯です。

球技場は見るも無残な姿でした。

このホテルと海の間には美しい沼があり、海岸沿いには綺麗な松林があったそうです。

その後地盤が沈下しホテルのすぐ脇にまで海面が押し寄せてきています。

少し見えにくいですが、これが1本の残った松の木です!

2011年8月9日

 

みなさんからの絵本

皆さんからお預かりした絵本の梱包が出来ました!

第二弾は総数で461冊!皆様の協力により集められた絵本の数々です!

現地にお届けさせていただきます!

2011年8月8日

第2弾の日程

8月8日(月)の夕刻に和歌山出発!

8月9日(火)午前中に岩手県陸前高田市米崎町に到着予定!

みなさんから預かった絵本の贈呈式!

そして読み聞かせ。子どもたち喜んでくれるかな?

8月9日(火)中に和歌山到着予定!なかなかの強行スケジュール!

第一弾も同じような工程でしたが車の中ではワカモノたちの熱いトーク!

「ワカトーク!!」を展開!

第2弾も熱いトークが繰り広げられる!たぶん寝れません………(笑)

2011年8月3日

 

第2弾の届け先決定!

第2弾の絵本の届け先が決定いたしました ^0^

お届け先

岩手県陸前高田市米崎町  米沢保育園に決定いたしました!

皆さんからお預かりした絵本を届けさせていただきます!

サンマザーさんや大多数のご協力のもと8月9(火)現地に贈り届けさせていただきます!

2011年8月2日

コラボ!!

日に日に共感の輪が繋がっていきます!お母さんボランティアグループの「サンマザー」さんとコラボ!

ママさんボランティア団体(サンマザー)

パパボランティア団体(ワカプロ)

とが協力しあうことになりました!

サンマザーさんはそれぞれの地域で子育てサークルを主催しているリーダー達で、これまで個々にサークル活動を進め、各サークルのリーダー達と協力しあうことで、子育てサークルのネットワークを持ち 前向きに育児へつながる活動に取り組んでおられるボランティア団体です。

サンマザーさんのホームページです

http://sunmother.jugem.jp/
今回本当に素晴らしい団体とコラボが出来ることが嬉しいです!

絵本の活動に共感してくださり、絵本を集めて下さっています!

パパママコラボ第一弾!!

2011年7月29(金)9:30〜11:30

絵本を被災地に届ける運動に協力して頂いております。嬉しい限りです!



2011年8月1日

第2弾決定!!現地からの熱い要望!

現地から熱い要望があり早々に第2弾決定しました!

まだまだ絵本のニーズがあり、ワカプロに要望の声が届きました!

まだ相手先は決まっていませんがこれから話を詰めて行きます!

2011年7月2日

 

わかもの-ちから-プロジェクトの活動が新聞に取り上げられています!

我々の活動が反響を呼んでいます!各新聞にも取り上げていただき、共感の輪が広がっていることが実感できます!

取材を受けた代表の土居さんは緊張してカミカミだったそうです(笑)

2011年6月13日

 

被災地リポート

被災地に絵本を届けさせていただきましたレポートを作成しました!!

これを協力していただいた方々にお渡し致しました!

2011年6月7日

 

宮城県石巻市ふたば保育所に到着!

園児たちに絵本500冊を無事届けることが出来ました!!園児たちの笑顔を見て、こちら側が力をもらいました。園児たちの笑顔は周りを温かくしてくれます。

ご協力してくださり本当にありがとうございました。

授与式の段取り!

行儀良く聞いてくれています! メンバーのほうが緊張気味(笑)

みんな興味津々!!!

授与式の模様! メンバーのおしりが……

もっとカメラアングル考えてちょーだい メンバーも必死です!

みんなの笑顔がうれしかった!

はい!チーズ!

メンバーのカメラ目線バッチリ!子どもたちより気合が入ってます!

いい写真が撮れました! ありがとうございました!

ふたば保育所です。

2011年6月4日

 

ついに!ついに!梱包が終了いたしました。

和歌山の若者が被災地に絵本を届ける運動は多くの人に支えられ、和歌山県で850冊の新品の絵本が集まりました!!

今晩、皆さんの想いと共に絵本を車に積み込み東北に出発します!

きれいに梱包できました♪

2011年5月25日

 

梱包の表紙が完成!!!!!

和歌山市内のMさんが作成してくれました。子どもたちに楽しんでもらえるようなイラストを採用。いろいろな想いが散りばめられています。

和歌山から東北へ絵本の架け橋を!

想いを乗せて作成いたしました!

2011年5月24日

 

石巻市の幼稚園と福島県郡山市の避難所に二箇所贈呈予定。

まだ保育所で希望している冊数を目指し最後まで頑張ります!

2011年5月20日

 

各地での反応があります。現在調整中だった寄贈先が少し具体化してきました!

宮城県のある保育園と具体的な話を詰めています。ここ以外にも望まれるところに届けさせてもらいたいです。今週末に一端〆切!来週末に直接届ける予定です。

2011年5月17日

 

■各地域で沢山の反応があり、協力して下さっている!!この輪をどんどん広げて行きたい。

袋の中は結構パンパン!代表土居さんのお腹みたいです(笑)

 

2011年5月13日

 

子どもにとって絵本は心の世界。災害で傷ついた心に創造性あふれる世界を届けたい。希望の光になりたい。絵本を被災地に贈るブックエイド運動はそんな想いから始まりました。

2011年4月27日

 

 

■「わかもの-ちから-プロジェクト」は和歌山に住むワカモノの熱意を結集し、地域社会の力になりたいと発足した団体です!

<団体名>

「わかもの-ちから-プロジェクト」は和歌山の「わか」と若者の「わか」をかけています。和歌山の若者の力で何か変えていこう!という意味です。

2011年4月23日

 

 

 

inserted by FC2 system